1.定例研究会について
本年度も年3回を予定しております。
|
●第143 回定例研究会
開催日:7月(未定。発表者と相談のうえ決定)
開催方法:対面(オンライン併用)
場所:中京大学
|
●第144 回定例研究会
開催日:12月(日未定)
開催方法:未定
場所:未定
|
●第145 回定例研究会
開催日:3月(日未定)
開催方法:未定
内容:教育フォーラム(卒業論文・修士論文・修了論文合評会)
|
【研究発表募集】
この内、7月の第143回定例研究会の発表者を募集しています。
ご発表下さる方は、5月16日(金)までに、
nogchubu[at]msj-chubu.org ([at]を@に変更して下さい)宛てに、
簡単な発表内容をお知らせ下さい。
日程候補は今のところ7月26日(土)ですが、
まだ調整可能ですので特にご希望のある場合はお知らせ下さい。
12月の第144回については現在企画中ですが、
こちらでのご発表の希望があればお知らせ下さい。
|
|
3月の第145 回は例年通り、
中部地域の大学・大学院で提出された卒論・修論・博論の内容発表と会員による合評を行います。
ご発表下さる方を広く募集したいと思いますので、ぜひご紹介下さい。
|
|